リースバックの仕組み
不動産の売却を考えた時、みなさんはこんな悩みを持ったことはあるでしょうか。
どうしてもまとまったお金が必要だけれども、思い入れがあるこのお家を手放したくない。そのような悩みをお持ちの方、「リースバック」という仕組みをご存知でしょうか。
リースバックとは?
不動産の「リースバック」とは、自宅などの不動産を専門の不動産会社へ売却し、その後、オーナーに対してリース料(家賃)を支払うことで、引き続きその不動産を利用できるという仕組みのことをいい、別名「セール&リースバック」とも呼ばれています。
この仕組みの前提となるのは、新たな所有者となる売却先と、元の所有者がお互いを信頼したうえで契約を交わすことです。信頼関係がなければ、新たな所有者が立ち退きを求めたために住み続けられない、新たな所有者が別の第三者に転売してしまうなどということも起こり得るからです。
なぜリースバックなのか
自宅を売却した後もお家に住み続けられる
通常は自宅を売却すると、別の家を探して引っ越さなくてはなりません。新居に移り住むとなれば当然費用を準備する必要があります。また、高齢になるほど、新居を購入するために住宅ローンを組んだり、賃貸住宅を借りたりするのは難しくなります。
リースバックなら、不動産会社と賃貸借契約を締結し、自宅を売却した後も同じ家に住み続けることができるのです。自宅を売却してまとまった資金を手に入れながらも、長年住み慣れた自宅に住み続けられるのは、リースバックの大きなメリットといえます。
月々の支出が定額化される
自宅を所有している場合、住宅ローンを完済していれば、定額の支出はありませんが、固定資産税や火災保険、地震保険といった支払いが必要です。
さらに、修繕が必要になるとその都度支出が発生し思いがけない費用がかかってくることもあります。一方、リースバックでは、自宅を売却して賃貸借契約を締結し所有者から借主になることで、毎月一定の家賃(リース料)を払うことになるため、支払いが定額化されます。
家を所有することで持つリスクを無くせる
自宅を所有していると、不動産の価格が下落してしまったり、不具合があるたびに修繕が必要となったり、災害による損壊などのリスクがあります。
特に災害などは予期することも難しく、不動産の資産価値に大きな影響を及ぼす可能性が高くなります。
リースバックで自宅を売却すれば、所有権が運営会社に移転するので、リスクは売却先の不動産会社が負うことになります。
嬉しいメリットが多いリースバックですが、無条件で必ずリースバックができるわけではありません。
契約で合意した期間の間賃料を払い続けられる安定した収入があること、ご自宅の売却ですので、ご自宅の名義人全員の同意が必要になるなど、利用するには一定の条件が求められるということに注意が必要です。
大きな金額で取引する不動産の売却ですので、メリットの多いリースバックであっても、デメリットについてもよく考え、慎重に検討するようにしましょう。
最もお客様にあった方法を選択するために、リースバックという仕組みがあるということをここではお伝えしました。